SUNS AND COOKの「まっすぐな包丁」は、

包丁づくりの伝統がいまも息づく “刃物のまち”

岐阜県関市で誕生しました。

 

硬く強い刃に仕上げる焼き入れと水研ぎ、鋭い刃物に

仕立てていく研磨作業、ハンドルの削り加工まで、

熟練した職人たちの手により一本ずつ

丁寧に作られています。

 

工程を省かず、手間暇かけて作った1本が、

まっすぐな想いとなって、使う人に寄り添います。



A B O U T

硬さとしなやかさの両立

切れ味のよい包丁は、硬くてしなやか。包丁にもっとも適した素材であるモリブデン鋼を、職人の手作業で一本ずつ丁寧に焼き付け、刃こぼれしにくい硬度を備えています。また薄く仕上げることで軽く、しなやかさを保ち、刃が滑ることなくスッと食材に切り込みます。

和と洋のいいとこ取り

お刺身などを繊細に切るのに適した和包丁(片刃)と、誰もが扱いやすい洋包丁(両刃)。この2つの特長を併せ持った独自の刃形状とし、繊細な切れ味ながら、家庭でも扱いやすい包丁に仕上げました。食材への抵抗が少なく、軽い力でまっすぐに切ることができます。

 

切れ味がずっと続く

硬度が高い刃を薄く加工しているため、研ぎ直すことで鋭い切れ味が戻ります。定期的なメンテナンスにより、末長くお使いいただけます。

手になじむハンドルデザイン

指に沿ってカーブがつけられ、全体的に丸みを帯びた持ち手は、どんな人にもしっくりとなじみます。

安定して握れる本通し構造

持ち手の先まで鋼材が入る本通し構造により、重心が取りやすく、安定した握り心地を実現しています

風合いと使い勝手を重視した持ち手

自然の風合いを生かした、2色展開のハンドル。積層合板を使用し、水を弾きやすく傷みにくいことも特徴です。



職人の手が生み出した、まっすぐな一本

今回のパートナーは、“刃物のまち”として知られる岐阜県関市で、長年にわたって高品質な包丁をつくり続けている日本屈指のメーカー。熟練した職人の経験と技を駆使し、SUNS AND COOKらしいデザインとあざやかな切れ味を兼ね備えた包丁を皆様にお届けします。


○ モリブデン鋼について

  1. 高硬度(HRC 60以上):和包丁や高級ステンレス包丁よりはやや柔らかめで、刃こぼれしにくく、万が一欠けても修復が比較的容易。

  2. 錆びに強い:モリブデンとバナジウムの添加により、ステンレス鋼の中でも特に耐食性が高く、キッチンの水回りや塩分・酸を含む食材の調理でも錆びにくい。

  3. 刃持ちの良さ:硬度が高いため、一度研いで鋭い切れ味を出せば長持ちしやすい。

  4. 耐摩耗性が高い:刃の摩耗がしにくく、耐久性に優れる。

  5. 研ぎやすい:硬度が高いため初心者でも扱いやすい。

はじまりを祝う、贈りものとして

〈日本のものづくり〉まっすぐな包丁ではモリブデン鋼を材質としています

暮らしに欠かせない包丁は、結婚祝いや新築祝いなど、新生活にふさわしい定番の贈りものでもあります。実用性が高く、長く使ってもらえることも人気の理由です。しあわせなキッチンをイメージしたイラストの専用箱付き。



P R O D U C T


S H O P

お買い求めはお取り扱い店舗、またはオンラインショップからどうぞ。

三徳包丁〈ナチュラル〉

三徳包丁〈ブラック〉


商品名:〈日本のものづくり〉まっすぐな包丁 三徳包丁 

カラー展開:ナチュラル・ブラック

材質:刃 モリブデン鋼 / 柄  積層合板 

サイズ:全長 約29cm / 刃渡り 約16.5cm / 重量:約140g

ペティナイフ〈ナチュラル〉

ペティナイフ〈ブラック〉


商品名:〈日本のものづくり〉まっすぐな包丁 ペティナイフ 

カラー展開:ナチュラル・ブラック

材質:刃 モリブデン鋼 / 柄  積層合板 

サイズ:全長 約25.5cm / 刃渡り 約13cm / 重量:約90g


\  ご使用いただいた、みなさまの声  /

とにかくよく切れて、食材を切る工程がとても楽しいです。木の持ち手なのもおしゃれで持ちやすく、なかなかないと思う。(50代女性)


ふだんからペティナイフを愛用していますが、りんごの皮むきがやりやすくてびっくりしました!大きすぎず、小さすぎないサイズもgood.メンテナンスしながら大事に使いたいと思える包丁です。(40代男性)


デザインに一目惚れしましたが、使い心地も良く、お手入れも簡単でいいですね。箱もかわいいので家族にもプレゼントしたいと思います。(30代女性)

・トマトはつぶれず、鶏肉の皮もスムーズに切れてノンストレス。ハンドルのエッジも丸みがあり、握りやすさが心地よかった。また、ハンドルカラーは2色展開で、ナチュラル・ブラックどちらも迷うところ。手持ちの包丁とコーディネートするのも楽しそう。

(40代女性)


日本サンダイン株式会社

〒815-0037

福岡県福岡市南区玉川町6-1

 

TEL 092-541-3336(土日祝除く)9:30〜17:30